35歳で「産業雇用安定センター」を利用して未経験の不動産業へ転職

35歳でFP事務所から未経験の不動産営業に転職

今回の転職体験談の主人公は35歳の女性。前職はFP事務所で営業事務職を経験。前前職を退職して転職先を探していた時に、以前仕事でお世話になった方から「人を探している所があるので社長に会ってみないか?」と連絡を受けて入社した会社でした。

転職後は不動産事務所に営業事務として採用されましたが、しばらくして総合職に転換して営業職として勤務しています。

【前職】ファイナンシャルプランナー事務所 営業事務
【転職後】不動産業 営業

産業雇用センター

無料転職支援サービスの取り扱い求人数:9月1日
いずれも検索できる求人数のみを記載。これに加え、非公開の求人もあります。

サービス名
求人数
特徴
ミイダス
個人によって変動!面接確約求人あり
職業適性が把握できる「コンピテンシー診断」が人気
リクナビNEXT
52,923
全年齢向けの定番の転職サイト。強み分析などのツールも実装。
ビズリーチ
62,586
30代以上向けの人気転職サイト。プラチナ求人は高待遇が多い。

【全記録】運営者の30代リアル転職体験サイト内別記事へ
注意詰め込みすぎたのでちょっと長いです(汗)お時間ある時にご覧ください(_ _)

35歳で会社から突然の役員待遇宣告を受けて転職を決意

前職のファイナンシャルプランナー事務所では特に問題なく働いていたのですが、突然「事務所の役員にする、仕事はすべて成功報酬だ」と言い出され、そこからは不信感しか湧かなくなりました。

明確な就業規則がなく、待遇変更により残業代も出なくなり、このまま働くのは無理と思って人生2度目の転職を決意しました。

前職のFP事務所での営業事務の業務内容

コンサル資料の作成、来客応対、社長のスケジュール調整、ISO総務担当、セミナー等準備、その他事務所運営全般を行っていました。

転職後の不動産事務所営業職の業務内容

当初は営業事務で入社して、経費精算の申請や就労管理、営業補助業務を担当してました。総合職への転向の話がありましたので、営業職に変わりました。

求人情報の取集は産業雇用安定センターがメインだった

20代の頃の転職活動では転職サイトや転職エージェントなどのサービスは使っていなかったので、35歳での転職も何を利用すればいいか検討もつきませんでした。

たまたま見つけたパソナに登録していましたが、メインで求人の情報収集に利用したのは「産業雇用安定センター」です。人事に相談の上、産業雇用安定センターから求人一覧をいただいて選定していました。

【注意点】産業雇用安定センターでの転職は在職中のみ

産業雇用安定センターは、ハローワークとは仕組みが違います。あくまで、出向・移籍の支援が専門であって「失業なき労働移動」を目標として掲げています。

したがって、転職活動とはいっても離職後の支援は受けられず、離職した後の求職支援はハローワークに依頼する必要があります。

また、在職中に産業雇用安定センターに転職支援を依頼するには、在籍企業の人事から所轄の産業雇用安定センターに連絡をしてもらわなければいけません。

産業雇用安定センター: よくあるご質問

【ポイント1】求人情報は極力幅広いサービスから収集しよう

「産業雇用安定センター」は公的機関の支援サービスで、ハローワークよりも求職者と企業のマッチングを重視した就労支援を受けられます。ただ、求人数や取り扱う案件には限りがあります。

世の中の求人情報は、基本的に各組織や企業の営業で取り合いといった状況になっており、全ての求職者支援サービスが同じ求人を扱っているわけではありません。

転職先の可能性を拡げるには、公的サービス以外にも民間の求職者支援サービスも活用してみましょう。

転職サイト絞り込み検索補足選択する6項目は「希望地域」「年齢」「性別」「雇用形態(現職と希望)」「希望職種」です。

35歳を最後の転職と決意して転職への要望を絞り込んだ

わたしは20代で一度転職をしており、2度目の転職は35歳という年齢だったこともあって、最後の転職にするつもりでした。ですので、転職先に求めたものは以下のようなことです。

正社員採用であること
最後の転職にしようと思ったので給与待遇など安定を求めたかったです。
家族経営ではないこと
家族間のいざこざに振り回された経験があるので、そういった可能性がない会社であること。
ある程度規模の大きい企業
中小企業では就労規則など曖昧な部分も多く、ある程度制度の整った働きやすい企業に勤めたかったからです。

転職で妥協したところは休日出勤です。休日は週休2日が希望でしたが、隔週で土曜日が15時まで勤務となっています。




転職活動はじっくり時間をかけて半年かかった

転職活動は在職中に行ったのですが、求人を見つけるのに最も時間が掛かりました。いくつか求人の候補はありましたが、厳選した1社に応募してその1社で内定をいただきました。

面接を担当してくださった役員の方々が堅苦しくなく、雰囲気が良かったこともあって、その不動産事務所に入社しました。

【応募会社数】1社
【書類通過数】1社
【一次面接通過数】1社
【内定社数】1社

転職では孤独感がもっとも精神的に苦しかった

35歳での2度目の転職は、一人で決めて一人で動いていたので、そのあたりの悩みなどを相談できる人がいませんでした。求人の情報収集も上手くいかないときがあり、その時は孤独を感じてしんどかったです。

【ポイント2】転職活動は孤独になりがちだが相談相手は選ぼう!

転職活動は基本的に一人で活動することが多くなります。ハローワークや民間の転職エージェントを利用する場合は担当者に相談することも可能ではありますが、悩みを直接相談することができない人も多いでしょう。

転職について人に相談するときは、相手に注意することも必要です。今回の転職体験談の主人公は、会社に自分以外に2人しかいなかったこともあり、転職に関して周囲に漏らすようなことはしませんでした。

ただ、ある程度人数がいるような会社に属していると、ついつい親しい同僚に転職の話をしてしまう人もいます。「ここだけの話」は人に漏れ伝わるものです。悩みを相談する場合は以下のようなことを徹底しましょう。

  • 自分が所属する会社から遠い人
  • 守秘義務を課せられているサービス

数年ぶりの中途採用面接は事前準備も怠らなかった

採用面接が前回の転職から数年ぶりでどうしていいのか分からずに悩みました。とにかく簡潔にわかりやすく話すようにと、自分の経験やPRポイントを職務経歴書を元に再度わかりやすくまとめました。

前職退職理由はなんですか?
急な雇用待遇の変更を言い渡され、会社に不信感を抱いたことを話しました。
仕事の飲み込みの早さはどうですか?
初めは時間がかかるが、覚えたら安定しますと答えたと思います。
最近読んだ本は?
本のタイトルを答えた。なんと答えたかは忘れましたが読書が趣味でしたので何冊か答えたと思います。

面接試験の当日に以下のような筆記試験もありました。

  • 漢字読み書き
  • 計算問題
  • 時事問題



転職後に役職待遇も上がって給与も前職よりアップ

給与待遇がはっきりしたので、生活自体も安定しました。入社の面接の際は営業事務採用でしたが、入社してしばらくしたら総合職へどうかと言われ変更してもらったので、年収も増えました。

前職は小さな会社で社長ともう一人の方が出かけると私一人になるので気が楽になる時がありました。ただ、今は大きな組織なので常に人がいて気が抜けないところがあります。

35歳の転職で待遇も上がったのは経験をしっかりと語れたから

前職でISOの総務担当をしていた所は、採用側にも評価されたと思います。また、面接で緊張せずに自分の言いたいことや経験スキルをきちんと話せたところも採用につながったと感じています。

30代を超えて、年齢に対して「どうだろう?対応できるだろうか?転職できるだろうか?」といった悩みもあるかと思いますが、結局は経験だったりその人のスキルだったりすると思うので躊躇せずに行動した方がいいです。