採用人事からのアドバイス

【採用人事のアドバイス】元一部上場企業人事担当

この記事では、一部上場企業の人事経験者の方に中途採用試験のポイントについてアンケートを行った結果を紹介します。

すべての企業が同じような選考方法とは限りませんが、共通するところは多くあります。転職活動を始める前に知っておくことは非常に重要です。


※クラウドワークスで依頼実施。所属企業名は非開示です。
転職志望者の参考になるように、事前に「転職者が知りたい項目」のアンケートを取った上で、以下のポイントについて回答いただきました。




書類選考にかける時間はどの程度ですか?

人事課内の採用担当1名と課長で書類選考を行っています。午前中までにネット上や郵送で届いた書類を集め、昼休み後に会議室で書類を広げて目を通しながら選考しています。

基本的には2人で1日10分程度の作業です。 面接に進む方の書類に関しては、更にその上の人事部長に回覧して面接決済を待ちます(所要日数1〜2日程度)。

一括採用など募集人員が多い時には、1日に100通〜400通の応募が届く場合もあります。この様な場合は、人事課員のスキルアップも兼ねて、予め人事課内で今回の選考にあたっての基本ガイドラインを作成します。

そして、人事課内全員に書類を振り分けて書類に目を通してもらってから、第一段階のふるい落としをかける事もあります。書類選考合格の条件を満たした書類を、更に採用担当と課長で精査しています。

「履歴書」で注目・重視するポイントをいくつか教えてください。

履歴書を見るときに、まず重視するポイントは以下です。

  • 【1】転職回数
  • 【2】募集職種にもよるが、それに対する経験の有無と重さ

履歴書は基本的に手書きの書類を要求しています。希望者には非常に面倒に感じると思いますが、実際に字は人柄を表すという様に、一次面接に進んで頂く選考条件としては有効レベルと考えます。

  • 字が綺麗か?
  • 綺麗でなくとも丁寧に書かれているか?
  • 字に間違いはないか?

などは最低限確認していますので、心がけた上で履歴書を作成してください。




履歴書の「証明写真」で注意すべきことは?

スーツ姿でない写真を貼付するのは止めた方がいいです。この様なケースの場合、例え経歴的に面接に進めたい人材であったとしても、この段階で不合格とします。

極めて稀ではありますが、スナップ写真の様な写真を貼付してくる方もいます。当然、同様の扱いをしています。

最近は、貼付されてくる写真と実際にお会いした時の印象が違う方が増えた感があります。写真の修正技術の進歩でしょうが、あまりに違うと出鼻をくじかれます。

『職務経歴書』で注目・重視するポイントをいくつか教えてください。

面接が進行するにつれて、面談者が役職者等となります。役員たちは忙しく時間に追われているため、あらかじめ応募書類に目を通す時間がありません。

したがって、短時間で情報が入手可能な簡潔にまとめられている職務経歴書が望ましいです。(基本的にA4一枚で作成をお願いしている)

当社では1次面接通過後に、役員用の職務経歴書の依頼を行う事もあるほどです。

「この転職希望者なら会ってみたい!」のはどういった内容の書類ですか?

『履歴書』『職務経歴書』に付け加え、更に丁寧な自己アピール文を作成し同封してくる方がいます。

もちろん文章や内容の良し悪しにもよりますが、おおかた当社への就職希望の思いが強い方であると類推できます。また、そこに記されている内容が「本当なのか?」との確認欲に駆られます。

採用する側も人間なので、こちら側を喜ばせてくれる方には是非お会いしたいと考えます。




逆に読みたくもなくなる応募書類はどのような書類ですか?

書類の書き方が非常にぞんざいなケースです。応募書類の作成に丁寧さを感じないものもあります。書類はその人の顔でもあるので、やはり丁寧さは必要です。

また、あまりに自己アピールが強すぎて、不快感が残る書類も読みたくなくなります。資格や経歴など、なんでも書けばいいというものではありません。

学歴はどの程度重視されますか?

直接的には重視していませんが、現業職と一般職(本社、支店等で事務系職種のみ行うもの)とに分けて採用を行っています。例としてあげると、以下のような基本条件です。

現業職

高校卒業以上(高校名、高校レベル、学科等は問わない)

一般職

支店事務職員→高校卒業以上(高校名、高校レベル、学科等は問わない)
本社職員→基本的に大学卒業以上(大学名・文系理系は問わない)

以上から、当社においては学歴と学校名をはさほど重視していないと感じています。ただし、上層部には大学名に非常にこだわる人もおり、最終段階で内定を出せなくなる場合があります(本社職員採用の場合)。

【参考】学歴フィルターがある企業もあるらしい

従業員1万人規模の一部上場企業の人事課に長年勤務し、採用にも関わっている同業者(グループリーダー職)に聞いた話しを紹介します。

外部には学歴選考基準は公表してはいないが、内部的には書類の段階で基本的に国公立大、六大学、GMARCH、関関同立レベル以外の方にはよほどの事が無い限り面接チャンスは無いとの事。




中途採用の際に、転職回数はどれくらいから気になりだしますか?

4回まではOKと考えます。年齢、転職理由にもよりますが、基本的に書類上の段階では4回迄はOKとして選考を進めています。

面接の際には、転職回数が多い理由に関しては非常に詳細に伺っており、理由に一貫性が無い場合は当然次の面接には進めません。

中途採用面接の際に、受験者のどのような仕草が気になりますか?

わたしが面接をしている際に気になるのは以下のようなことです。

  • 貧乏ゆすり
  • 姿勢の悪さ
  • 目配せ

当社の場合は、スケジュールに問題がなければ必ず「3名」の面接官を配置します。以下の様な方々は、気配り面でのスキル不足と判断し、次回以降の面接に進めるケースは殆どありません。

  • 話している際に一定の人間に対してしか目線を配らない
  • 過度に香水をつけてくる(女性の方に多い)

「未経験応募者」の応募書類の評価のポイントは?

書類ではなかなか判断が難しいのが現実ですが、履歴書の「志望理由」を参考にします。

まず志望理由が客観的に見て納得できるレベルであるのか、また、履歴書、職務経歴書上から読み取れる経歴から、今回当社で募集を掛けた職種での勤務が実際に可能であるかどうかを考慮します。

異業種などの未経験応募の面接はどういった点を評価しますか?

「なぜ異業種への転職を行う事に至ったのか?」を経緯を時間を掛けて聞き出します。

  • 自分のスキルアップのため
  • 何らかの人生経験に基づく新たなチャレンジ

など、前向きな理由であれば評価します。ただ、例えば前職で給与待遇、残業時間や主に労働条件等に不満があり、本質的にその改善のための転職理由である事が見えた場合は、不合格とするケースが多いです。




採用面接の身だしなみで気になるポイントはどこですか?

面接は第一印象が大事と思います。以下のようなことは最低限チェックしています。

  • スーツにアイロンがきちんとされているか?(ヨレヨレではないか)
  • 男性の場合、無精髭や過度に特徴のあるヒゲではないか?
  • 女性の場合は、髪がきちんとセットされているか?
  • 靴に泥などの汚れが付いていないか、磨かれているか?

普段の性格などが現れる場所ですので、きちんと配慮できる人間かも見えてきます。

面接における「逆質問」はどれくらい重視されますか?

逆質問は重要視していませんが、あまりに稚拙な質問の場合はマイナス面に作用する事は稀にあります。「当方から何かご質問はございますか?」と問いかけて、「とくに無い」と言われても全く選考に影響はしません。

逆質問ではありませんが、そのタイミングで当社入社に対しての意気込み等を語って頂ける方は好印象ではあります。

【参考】当社の取り組み

面接を受ける側の立場からすると本当に聞きたい質問はなかなかしづらいと考えられます。

また、内定後の採用辞退等を防ぐ意味でも、応募者が予め聞きたいが質問しずらい内容に関しては面接時に全て包み隠さず説明しています。または、その様な質問を受けたり説明する時間を別途設けています。

最終の役員面接後には、役員に退出いただき、入れ替わりで一般人事職員を呼び、説明させたり質問を受ける体制を取っています。これを行うようになってから内定後の辞退率が低下しました。




逆質問で「この人は見込みあるな」と感じる質問はどのような質問ですか?

  1. もし内定を頂けた場合、一緒に働かせて頂く方と一度会わせていただけないでしょうか?
  2. もし内定を頂けた場合、入社後、どの様な入社時研修があるのか具体的に教えていただけないでしょうか?
  3. 入社にあたって基本的な採用条件をもう一度確認させていただけないでしょうか?
  4. 今回の募集に関しての経緯(理由)を教えていただけないでしょうか?
  5. (面接官に向かい)○○様が実際の勤務の中でこの会社に入社して良かったと実感される瞬間はどんな時でしょうか?
  6. 入社後、実際の一日のタイムスケジュールを教えていただけないでしょうか?
  7. 入社まで少し時間がありますが、何か事前にやっておくべきことはありますでしょうか?

逆質問であまり印象が良くない質問はどういったものですか?

  1. 同業の○○社は、現在○○の様な新モデルを展開されようとしていますが、御社にはそのような計画はないのでしょうか?
  2. 今回の募集は営業職ですが、将来企画職に異動することは可能でしょうか?
  3. 御社ではどのような福利厚生がございますか?

給与待遇や福利厚生などの質問はやはり印象は悪いですね。「それが目的なのか?」という気持ちになります。逆質問を行うのは面接の終盤であることがほとんどですので、印象が一気に悪くなる可能性もあります。

人事面接官として応募者を掘り下げる自分なりの質問はありますか?

面接中に必ず1つ、少し意地の悪い質問をする事にしています。そういう状況の中でいかに上手くその状況を切り抜けられるかで、その方の本質的な部分が見えてくると考えています。

以下、私が敢えて行う少し意地悪な質問例です。

【1】他社も受けていると思いますが、その他社が決まった場合、当社とそちらどちらを選びますか?
基本的にほぼ全員が「当社」と返答するので、更にその理由を聞きます。
【2】あなたを採用した場合当社としてどのようなメリットがありますか、具体的に教えて下さい?
大方、すぐに答えられないが、本当に自己分析してスキルの棚卸が出来ている方は回答が早いです。そのやり取りを通じて、応募者の当社への本気度や人間性が垣間見れます。



中途採用試験において筆記試験は合否にどれくらい影響しますか?

【一括大量採用を行う際】

沢山の応募者から一定の振い落しを行う必要性がある場合のみ、社内独自作成の高卒程度のレベルの一般常識問題の筆記試験を実施しています。やはり一定レベルの担保には必要不可欠。

その場合の合格基準は「上位○○%」など人数により設定する。ただし、面接で加点要素が特段多かった方は基準に満たなくても合格とする事がある。

【通常の補充等の際】

筆記試験は行っていません。通常の採用の場合、面接時に必要に応じたレベル感で当方から職種に応じた知識に関する質問をし、スキルレベルの確認を行っています。

過去、「SPI」「キュービック」などのツールも使ってきましたが、経験則的にあまり有効ではないとの社内的な判断に至り現在は行っていません。

また、これらとは別に、若干ボリュームのある面接前のアンケートを行っています。そこには正直ベースの希望年収や、その他の希望条件通勤方法時間、家族他を記載してもらい面接の際の補助資料としています。

ここに回答して頂いた内容と、当社が事前に想定している条件が大幅にかい離している場合は、(面接は受けてはいただくが)そこで終了としています。想定30分の内容でボリュームがあるので、筆記試験より効果的だと考えています。

面接試験の後に「感謝状」が届くと合否は変わるでしょうか?

礼状を頂くことはあります。担当者として嬉しいものですが、それが選考に影響するかといえばその様なケースは殆どありません。

ただし、面接で非常に好印象で次回の面談に進んで頂きたいと考えている方から礼状が届くと、「次回面接に進める価値のある方だったのだな」と選考に間違いがなかった事を担当者として確認できるという点はあります。

人事として採用・不採用を選択する際に両者の決定的な違いは何がありますか?

非常に感覚的な回答になってしまいますが、「実るほど首を垂れる稲穂かな」という言葉に尽きると考えます。

面談ではガツガツ自己アピールしてくる方、自信がなさそうに回答される方、その他色々なタイプの方がいらっしゃいます。ただ、本当に経験が豊富で数々の困難を乗り越えてきた方は非常に謙虚で、こちらを不快にさせないという面をお持ちな方が多いです。

中途採用では入社した後にも色々と苦労も多いですが、謙虚な方はやはり直ぐに職場に馴染めますし多少の事ではくじけません。
これは社内の企業風土にも左右されるかもしれませんが、経験上間違いないと感じています。(あくまで感覚的に)




これから転職活動を行う30代の方々にアドバイスをお願いします。

面接には120%のポテンシャルと事前準備で臨んで頂きたいです。

こちらから投げかける質問に澱(よど)みなくお答えいただいて、まずは最低限のレベルに到達してください。その上で、あなたの人間性や魅力を出せるように工夫し、自分なりの戦略を立てて面接に臨んで欲しいです。

間違いなく質問されると分かっていることは勿論の事、聞かれる可能性が低そうな項目に関しても、想定問答を作成して自分のものとして自信を持ってお越し頂きたいです。

練習でできないことは本番で出来るわけがありません。面接する立場から言わせて貰えば、適当になんとなく面接に臨む方と、きちんと準備をしてきている方は直ぐに分かります。

奥さんなどの家族に手伝ってもらうも良し、一人で練習するのも良し、転職エージェントと模擬面接をやるもよし。いずれにしても面接を試合だと思って練習に励んで欲しいです。